2009年09月30日

?ナス

ナスでーす

もう少し曲がれば

?形でしたー(^-^)v
  


Posted by しげちゃん  at 17:08Comments(5)

2009年09月30日

三つ子トマト

これで一個のトマトです

三つくっ付いてる

Σ( ̄□ ̄)!
  


Posted by しげちゃん  at 12:51Comments(4)

2009年09月29日

グリーンゼブラトマト

このトマトはゼブラ模様のトマトです

完熟しても赤くならないグリーントマト

他にもレッドゼブラトマトなどあるんですよ〜
  


Posted by しげちゃん  at 12:05Comments(10)

2009年09月28日

朝早く野菜を配達に行く途中

ワンちゃんがベランダの隙間から顔を出してるのがカワイイ

朝の空気は気持ちがいい〜な〜って感じの顔をしています
  


Posted by しげちゃん  at 21:49Comments(6)

2009年09月28日

タントRS

子供が生まれたので

タントを買いました

モッコリもこみちタントヾ(^▽^)ノ

あっ…今、水嶋エロかぁ
久しぶりに4人乗れるクルマです(笑)

うちのクルマはみんなツーシーターなのでf(^_^)
チャイルドシートを付けられるクルマが必要でした

タントは広くていいね

ピラーが無いので大きく開くけど

強度は大丈夫なのか?

ロールバー入れちゃったりして(笑)

ピラーが無い意味ないかf(^_^)

ドアも九十度に開いちゃうんだね

ドア取れそう…

ハンドルがモモで握りやすいです、モモって桃じゃないですよ!やかましいってか…f(^_^)

今の軽自動車って15インチが純正なんだね

ひと昔前にはスポーツカーには15インチだったけど…今は21インチとかもあるよね

だんだんホイールが大きくなるから

百年後には100インチとか?(笑)
  


Posted by しげちゃん  at 21:36Comments(8)

2009年09月26日

腕相撲

日本腕相撲協会静岡支部の練習風景です

道場は駿河区西島にあります

練習時間は毎週土曜日20時〜22時

今日も荒井さんに手首をグリッ!!っとひねられて(/_;)

気持ちが凹みます(笑)

おもいっきり力を出して勝負するので、練習後はクタクタです

今夜もグッスリ眠れそう
  


Posted by しげちゃん  at 22:36Comments(8)

2009年09月26日

薔薇

この薔薇はプリザーブドフラワーです

薔薇の花を特殊な液体で脱色して染めたものです

いろんなカラーに染められます
  


Posted by しげちゃん  at 17:35Comments(2)

2009年09月25日

シビック燃える

この間はセブンが燃えてしまいました(/_;)

実は四年前にもシビックが燃えました…
(/_;)

サーキットから帰宅途中、国道一号線で突然エンジンが爆発して

いきなりボンネットから炎が出ました

火災の原因はコンロッドが折れてエンジンブロックを突き破りました

クルマを路肩に止めて…直ぐにボンネットを開けました

消火しようとしたけど

消火器が積んでなかったので…

マズイ!!と思い

直ぐに消防署へ電話しました

消防車五台来てくれて消火してもらいました

大迷惑をおかけして…とても反省しました(>_<)

火災の翌日、国土交通省消防、警察、ホンダのメーカー…二十人くらいで

火災原因の追求が始まり
エンジンを分解して詳しく検証しました

シビックはもともと1600ccだけど
公認改で2000ccまで排気量アップしてありました
これはチューニングショップが製作したエンジンです

強化コンロッドが入ってるハズなのに…

インテグラ1500ccの純正コンロッドが使われていたのには驚きました


詐欺じゃないか〜(-_-)

コンロッドとピストンは粉々です

あとでチューニングショップとはもめましたけどね


でも、このシビックは速かったです

カーボンやFRPやアクリルガラスを多用してネジなどもチタンを使ったり

あらゆる軽量をして約800キロの車体です

エンジン出力は250馬力くらい

パワーウエイトレシオ3近いかな

クロスミッションも入ってるから

サーキットの直線でGTRも抜いちゃうくらい速かった

こんな姿になっちゃって残念です(>_<)  


Posted by しげちゃん  at 17:41Comments(6)

2009年09月23日

RXー7燃える

愛車セブン燃えちゃった(/_;)

しばらくエンジンをかけてないから、夕方エンジンをかけました

フライホイールが軽量なので

アイドリングが安定しないから、乗車して軽くアクセルを踏みます

あれ?エンジン不調?

吹けない感じ

メーター類を確認しながら…

おかしいよなぁー

なんで吹けないのかな??

数分そんな事をしていて
クルマの後方がばかに明るい?

なんだろ?

振り向いたらΣ( ̄□ ̄)!

Σ( ̄□ ̄)!

Σ( ̄□ ̄)!

クルマ燃えてるじゃん!
2メートルくらいの火柱が上がってます

ビックリしてクルマを飛び降りて確認する

マフラーから炎が出ていてΣ( ̄□ ̄)!

リアバンパーが燃えてます

ヤバイ!!ヤバイ!!

火事(/_;)

水道全開で消火しました
えっ!!

クルマの下が明るい

覗いて見ると

触媒が真っ赤で火が付いています

ヤバイ!!

また水道全開で消火

(/_;)

なんとか消えました

原因はあまりクルマに乗らないので…

エンジンをたまにかけてるだけで

プラグのカブリでワンローター失火していて

生ガスが排気され、片方のローターからの熱で触媒付近で発火して

マフラーから炎が出たのが原因だと思います

バッテリーも少し弱くなっていてクランキングも弱かったかもしれません
それとレーシングプラグが付いているから…


エンジンマウントがリジットなので、いつも振動が凄いから
ワンローター失火してたの気がつかなかったよ〜
愛車が燃えちゃって…かなり凹む
(T_T)  


Posted by しげちゃん  at 23:40Comments(24)

2009年09月23日

クレソン畑

朝のクレソン畑です

気温がだいぶ下がって

朝は少し肌寒くなりました

クレソンにはとても最適な季節なので

クレソンが伸びるスピードがスゴイです

昨日とは違った畑の風景にビックリする事があります
  


Posted by しげちゃん  at 06:29Comments(2)

2009年09月23日

赤ちゃん

生まれてから4日経ちました

顔のシワシワもなくなり
日に日に可愛くなる

親バカになりそうでーす
f(^_^)
  


Posted by しげちゃん  at 05:59Comments(5)

2009年09月20日

産まれました

今日、初めての子供が産まれました

3000グラムの元気な男の子です

安部譲二似のカワイイ赤ちゃんでーす(笑)

奥さん頑張ってくれてありがとう

出産に立ち会ったけど

感動しました

生命ってスゴイね
  


Posted by しげちゃん  at 20:08Comments(22)

2009年09月18日

ポーポーの実

ポーポーの実です

一本の木に沢山実ります
ポーポーの味は

良く表現するとトロピカルな風味でバナナカスタードプリンのようなとろける美味しさ

悪く表現すると、青臭くドロッとした食感が…とても気持ち悪い(笑)

ポーポー好きな人も多いのかな〜?
  


Posted by しげちゃん  at 18:00Comments(10)

2009年09月18日

ポーポーの花

ポーポーの花です

ポーポーは戦後、たくさん植えられていたらしい
でも最近は少ないです

少なくなった理由は?

マズイから?(笑)

好きな人は好きなんだけどねf(^_^)

うちの父親は大好物で…何個も食べちゃいます

自分はあまり好きではないから食べないです

ポーポーは完熟してから食べるので流通できません

でも…最近ファーマーズマーケットなどあるから、収穫した日に販売できるので

これからは面白い作物かもね?

いっぱい作ってみようかな〜
  


Posted by しげちゃん  at 17:48Comments(4)

2009年09月18日

トマト栽培

この温室は昨年まで薔薇を栽培していました

今年はトマトです

七月に定植して

そろそろ収穫開始です

来年の6月まで収穫が続きます

花の数だけトマトが実のります

花が多すぎると実が小さくなるんですけどね

うちは全部小売り販売なので

トマトの大小は気にしません
  


Posted by しげちゃん  at 17:37Comments(0)

2009年09月16日

クレソン飴

クレソン飴を作りました
しげちゃん農園のこだわり栽培クレソンを使って作った飴です

馬場製菓さんに協力していただきました

結構手間ひまかかりましたよ〜

この飴にはたっぷりクレソンが入っています
しげちゃんの愛情もたっぷり入ってます(笑)

クソまずーいクレソン飴!!!で売ろうと思ってたけど
意外と美味しく出来上がりました(^-^)/~~

ビタミン、ミネラルたっぷりのクレソン飴いかがですか?
  


Posted by しげちゃん  at 19:13Comments(7)

2009年09月15日

バナナかぼちゃ?

パートのおばちゃんからいただきました

これカボチャだそうです
バナナかぼちゃって言うの??
  


Posted by しげちゃん  at 09:51Comments(9)

2009年09月13日

クレソンづくし

今日の昼ご飯です

モツのクレソン炒め

クレソンラーメン

クレソン餃子です
  


Posted by しげちゃん  at 12:25Comments(10)

2009年09月12日

里親募集

ネズミを捕りました

こいつがトマトを食べちゃう悪いネズミ

でも…カワイイ

殺せないから誰か飼いませんか?

ハムスターと思って飼えばいいかもf(^_^)

尻尾まで計ると25センチはあるかな

けっこうデッカイです
  


Posted by しげちゃん  at 10:28Comments(13)

2009年09月12日

くれそん畑

今朝のクレソン畑の風景
生育旺盛で収穫が間に合いません(/_;)
60センチの通路が七通りあるけど

クレソンで埋まって見えませんf(^_^)

クレソンは腰の高さに植えてあるので収穫作業は楽チンです

収穫の際、クレソンを踏み潰さないので衛生的にも宜しいかと思います
  


Posted by しげちゃん  at 07:01Comments(0)