2010年01月31日

整備

3月10日のサーキット走行会

末廣チャレンジ走行会に出る為に

クルマを修理中です

今日やっとエンジンをかけたんだけど

物凄い煙りが出て…

これでは整備工場まで自走するのが怖い((((゜д゜;))))

積載ローダーを頼む事にしました(/_;)
  


Posted by しげちゃん  at 21:58Comments(2)

2010年01月31日

おめでとう

今日は

奥様の誕生日

26才おめでとう(^-^)/~~
出会った時は21才だったから

あれから五年かぁ〜

早いな。
  


Posted by しげちゃん  at 21:44Comments(4)

2010年01月31日

なに?

なにこれ?

美味しい(^^ゞ
  


Posted by しげちゃん  at 21:03Comments(0)

2010年01月31日

パンク

今朝配達にでかけ

いきなりクルマがガタガタΣ( ̄□ ̄)!

パンクしてました(/_;)

直ぐスペアタイヤに交換しました
  


Posted by しげちゃん  at 20:58Comments(0)

2010年01月30日

ヤツが帰ってきた…

昨年9月頃に捕まえたネズミ

トマト温室の中にいてトマトを食べてしまうので捕獲しました

こいつも…ずっと命が続いて(何億年も)生きて来たんだな〜と思うと

殺せなくて

温室から500メートルくらい離れた山に逃がしてきました

また最近トマト温室の中を走っているネズミがいる
Σ( ̄□ ̄)!

ヤツだ!

ジッポに特徴があるので間違いない(/_;)

ヤツが帰ってきた…

おかえり(*´д`*)

また捕まえるからな…
  


Posted by しげちゃん  at 11:56Comments(9)

2010年01月29日

黄色の薔薇

これから収穫が始まる黄色の薔薇

ちょっと伸び過ぎたかな

小売り販売するから…そんなに伸びなくてもいいのに

市場だと一番長い80センチサイズが高値になるんでけどね〜
  


Posted by しげちゃん  at 22:26Comments(2)

2010年01月28日

ロータリープラグ

RX-7のプラグがかぶってしまったので

プラグを外してみました

これでは火花飛ばない(^^ゞ

普段クルマには乗らないから

たまにアイドリングさせていたのが悪いかも…

しかもレーシングプラグなので

かぶってしまった(/_;)


ロータリープラグって真横から見ると電極が出てないんです

友達がロータリーエンジンにレシプロ用プラグをつけて

エンジンを回したら

一発ブローしたと言ってました(笑)

当たり前だよね(^^ゞ
  


Posted by しげちゃん  at 10:25Comments(6)

2010年01月27日

小さい考え

昨年、薔薇生産組合をやめて

薔薇栽培を縮小し、トマトやクレソン栽培に切り替えました

少量栽培している薔薇は市場に出荷せず全て小売販売します

ファーマーズマーケット(じまん市)などにも出荷しています

この間、じまん市の役員会でしげちゃん農園の薔薇をじまん市で販売できないようにしてくれと…要望があったらしいです

すごい淋しい気持ちにな
りました

今まで二十年間一緒にやって来た仲間が要望したらしいです

なんで、しげちゃん農園の薔薇を販売できないようにしたいかと言うと

しげちゃん農園の薔薇があると自分の薔薇が売れない
そんな単純な事です

考え方…小さいね(/_;)

僕は買ってくれるお客様の気持ちを考えて

1日でも薔薇が長持ちするように

水揚げする水にこだわったり

バケツを除菌して洗浄したりいろいろ努力しています
それをしないで…汚い水に入れたり

市場に出荷できない薔薇(組合から返品された薔薇)を何日か置いて

じまん市で売れば

お客様はわかりますよ

薔薇生産組合員は、東京市場出荷がメインだから…小売り販売は控えて組合の運営を考えよう!

だからファーマーズマーケットでの販売は禁止します!なら

まだ話しはわかります

自分は組合やめた人間なんだから

自分の薔薇をどう販売するかは自由です

スーパーマーケットの地場野菜コーナーへ出荷するグループ内でも

トマトを作っている生産者すでにいるから

トマトを作っている生産者は入会させないとか

そんな話しも多いです

これも、小さい考えだと思う

お互いに競争して良い物が生産できるわけで

競争相手を作らずに自分だけ販売するなんて…

進歩しないですよ


一番重要な事はお金を出して買ってくれる
お客様に対してどれだけ納得のいく商品を作れるかですよ

小さい考えは捨てて欲しいです
  


Posted by しげちゃん  at 16:04Comments(10)

2010年01月26日

オバサン達逮捕される

ナイトウォーキングをしているオバサン達、悪党グループ(4〜5人)が逮捕されたらしいです

夜、イチゴ温室に入り…イチゴを盗み

イチゴをレジ袋いっぱい両手に…持って行く所を逮捕

イチゴ農家の人かわいそう(/_;)

何回もやられたら頭に来るよね

いろんな経費をかけて

丹誠込めて作って、出荷してもそんなに利益出ないのに

生産物を盗まれたら…生活できなくなっちゃうよ

その後どうなったのだろう?

農家の人が告訴すれば

オバサン達、檻の中ですね
お金で解決したのかな?


数年前にも…うちの薔薇を盗むバァサンがいて

このバァサンが危険です

包丁持ってるからね

下手に捕まえたら…グサリと包丁で刺されます

この包丁は畑からキャベツや白菜を盗む為の包丁なんだけど

逃げる為には何するかわかりません(^^ゞ

捕まえて

何で盗むの?注意すると

オレ!!も生きて行かなきゃならないんじゃ!!と逆ギレします(笑)

このバァサンは盗んだ野菜を

わしが作った野菜じゃよ!って売りまわるんです
  


Posted by しげちゃん  at 12:38Comments(14)

2010年01月25日

暖房機修理

温室の暖房機が調子悪いので修理中です

暗いから作業しにくい
(^^ゞ
  


Posted by しげちゃん  at 22:17Comments(2)

2010年01月24日

ガソリンを抜く

灯油ポンプを使ってシュコシュコと

腐ったガソリンを全部抜きました

何年も使っていないガソリンは腐ってます(^^ゞ

赤いガソリンが黄色ぽい…臭いも変でした
  


Posted by しげちゃん  at 20:22Comments(2)

2010年01月24日

整備

親友の整備士T君がRX-7の修理を手伝ってくれました(ほとんどやってもらったけど(笑))

クルマが動かない状態なので…作業する場所が悪くて苦労しました
  


Posted by しげちゃん  at 19:57Comments(2)

2010年01月24日

メガ盛り

牛丼屋さんにて

特盛りより多いメガ盛り

どのくらい多いんだろう?と期待して注文しました

意外と少ないじゃん(^^ゞ
三杯くらい食べれそう
  


Posted by しげちゃん  at 19:30Comments(5)

2010年01月24日

夜トマトダイエット

2日前の夜にテレビで…夜トマトを2つ食べるとダイエット効果があると

放送していたので明日はトマト売れだろうな〜と思っていたら…やっぱり売れ行きが早かったです

1ヶ月以上続けないと効果が出ないらしいので…1ヶ月くらいは売れ行き良くなるのかな?(笑)

でも普段からしげちゃん農園のトマトを買ってくれている人が…この影響で買えなくなってしまうと困るね(^^ゞ  


Posted by しげちゃん  at 06:00Comments(8)

2010年01月23日

走行会準備

3月10日のサーキット走行会の準備をそろそろ始めます

ミッションオイルとデブオイルは自分のお気に入りcusco製です

いろいろ使ったけど、これが一番好き

ミッションギヤはスコスコ入るし、デブはチャタリングが出ないからイイ♪

ブレーキオイルはワコーズDOT4

エンジンオイルはGReddy緑色のオイルです(クレソン入りじゃないよ(笑))

レーシングプラグは十番が四本

念のためにフューエルフィルターも交換

オイルはサーキット一回走ると全部交換するけど

今回は午前中だけなので…その後も使っちゃおうかな

  


Posted by しげちゃん  at 21:46Comments(2)

2010年01月23日

屋根の張り替え

トマト温室の屋根張り替えです

職人さんが4人来てくれています

この張り替えでは約百二十万円かかります(/_;)

トマト何パック売ればいいんだろう(^^ゞ

でも今度張り替える資材は安い方です

高い資材にすると三百万円くらいかかるんですよ…

施設栽培は本当にお金がかかます(T_T)
  


Posted by しげちゃん  at 11:35Comments(2)

2010年01月22日

BMW M3

友達のM3です

買った時は21インチのタイヤが入っていたそうで

18インチまで落としたそうです

今はアドバンRSホイールを履いています

このホイール、いいな〜欲しいな〜

友達は3月10日に行われる

末廣爆走会に参加するため…

このM3を改造して来ると思われます(笑)

友達は以前RX-7に乗ってたんだけど…出場する走行会では必ず一番でした…

3月10日にはどんな仕様で来るのか?

楽しみだな〜

カーボンデフにSタイヤ…あとは秘密のチューンなどなど

スゴイ走りを期待します
(^o^)

全コーナー横向いて走ると思いますよ

間違いなくBMWのタイムレコードは出るだろう

↑なんて、プレッシャーをかけてみる(笑)
  


Posted by しげちゃん  at 18:29Comments(0)

2010年01月22日

やっと咲いた花

何の花でしょう?

これは多肉植物のグラプトペタルム・パラグアエンセの花です

グラパラリーフって知りませんか?

スーパーマーケットで売ってる葉っぱ

その多肉植物です

グラパラリーフは葉っぱ数枚で牛乳コップ一杯のカルシウムをとれるらしいですよ

花が見たくて3ヶ月水を与えないで育てたら

やっと花が咲きました

なんとも言えない花ですね
  


Posted by しげちゃん  at 15:24Comments(2)

2010年01月21日

コレクタータンク

ちょっとマニアックな部品
RX-7用のコレクタータンクです

3月10日に末廣爆走会でサーキットを走るので、購入しました

この部品はコーナーでガソリンタンク内のガソリンが片寄りして…燃料が吸えなくなるのを防ぐ物です

室内のシートを剥がすと(シート付いてないですけど(笑))タンク上部のフタが見えます

このフタを外すとガソリンタンクが見えます

そのまた上部を外すと燃料ポンプとガソリンが入ってるのが見えます

タバコ吸って作業したら爆発して死にますよ

当たり前ですけど(^^ゞ

このコレクタータンクをガソリンタンク内にいれて固定するのですが

アクロバティックな体勢で作業するので三時間くらいかかるらしいです(^^ゞ
  


Posted by しげちゃん  at 13:06Comments(6)

2010年01月21日

すんぷ夢ひろば

久能にある温泉施設です

トマトとクレソンを配達に来ました

まだ誰もいない(^^ゞ

施設内に地場野菜直販のお店があって

そこでトマトとクレソンを販売してもらっています

最初は農家さん達が何人か出荷していたのですが…

今は少ないです

農家さん達に言わせると

あんな所、売れねーよ!って…

だから最近野菜を持って来る人が少ないです

自分も他で売り切れるので…ここへ持って来る必要はないんですけど

お店で販売しているオバチャンが好きで

オバチャンに恋してる訳じゃないですよ(笑)

やる気があってとても気持ちの良い人だから、協力してあげたいんです

静岡市内の農家さん!野菜持ってきてねー(^o^)

出荷会員になるとお風呂が格安で入れます
  


Posted by しげちゃん  at 07:50Comments(0)