2009年08月30日

腕相撲

昨夜の日本腕相撲協会静岡支部の練習風景です

腕相撲は約90センチ四方の木製の板の上で勝負します

肘が擦れて血だらけになるので

肘あてをします(レッグウォーマーとか使います)

有段者は黒色で一級までの人は白色の肘あてを使います

練習後は腕がパンパンになります

これが慣れると心地良いんです(笑)

素人の人が初めて練習に参加すると…運転して帰れなくなるかも?
  


Posted by しげちゃん  at 09:32Comments(7)

2009年08月29日

イナバウアー

ミッキーマウスのイナバウアーです
  


Posted by しげちゃん  at 14:08Comments(0)

2009年08月26日

パプリカの色

いつもクレソンを買ってくれる

元ミス横浜さんから

こんな質問がきました

黄色のパプリカを植えたんだけど…緑のパプリカしか実らないのはどうして?

それは(^^ゞ

赤、オレンジ、黄色のパプリカも最初は緑なんですよヽ(^^)

熟すとだんだん緑から変色するんです
  


Posted by しげちゃん  at 10:40Comments(14)

2009年08月24日

ばかデカイ

南部じまん市にデッカイ冬瓜が売ってました

ばかデカイ(笑)

60センチ以上あります
何キロあるんだろう?

運べないから買う人いないよね?(笑)
  


Posted by しげちゃん  at 12:27Comments(8)

2009年08月23日

腕相撲

日本腕相撲協会静岡支部の練習風景です

腕相撲はアームレスリングと違って肘を固定しません

台の上ならどこでも移動しても良いです

押し出しなんて技もあるけど

使う事はないかな…

腕相撲は引きが重要なので

始め!のかけ声で

思いっきり引き合います
全身を使うので足腰も強くないと…相手に引っ張られてしまいます
  


Posted by しげちゃん  at 08:39Comments(6)

2009年08月21日

のりピー

最近

テレビをつけると

のりピーの話題ばかりですね


のりピー(^-^)/~~カワイイから、もう許してあげようよ

ダメかな(^^ゞ

自分が高校二年の時かな?のりピーがパルシェに来ました

のりピーに会いに行こうと…

野球部の友達と自転車でぶっ飛ばし

パルシェに向かいました
慌て過ぎて

自転車で転んでしまい(T^T)

顔面強打して鼻血が出てしまった(笑)

なんとか間に合って

のりピーを近くで見る事ができました

のりピー(^-^)/~~ってデカイ声で呼んだら、こっち向いてくれました

両方の鼻にティッシュが詰まってるので

のりピーが笑ってくれました


この事件も早くスッキリして

いつか芸能界に復活してもらいたいな〜
  


Posted by しげちゃん  at 17:48Comments(6)

2009年08月21日

胸囲

最近、またアームレスリングと腕相撲に真面目に通うようになり

胸囲が増えた感じ?

計ってみました

1メートルのメージーじゃ…

全然足りませんでした(笑)

最近3LのTシャツでもピチピチ(^^ゞ

ズボンもピチピチ(爆)

太っただけか(笑)
  


Posted by しげちゃん  at 17:26Comments(8)

2009年08月21日

スイカジュース

スイカを沢山いただいたので…

スイカジュースにしてみました

うーん

スイカ味

当たり前か(^^ゞ
  


Posted by しげちゃん  at 17:17Comments(4)

2009年08月21日

ありがとう

この間、地震の時にいっぱいメールがきました

クレソン、薔薇、トマトを定期的に買ってくれる、お客様からのメールです


大丈夫でしたか?と心配してくれて

みなさんありがとう
m(_ _)m
  


Posted by しげちゃん  at 10:00Comments(3)

2009年08月19日

だいぶ気温が下がってきた感じ?

朝は清々しくなってきましたね

でも、昼間はまだ暑い
(^^ゞ

当たり前だけど(^^ゞ夏の温室って暑いんですよ
  


Posted by しげちゃん  at 05:50Comments(4)

2009年08月17日

友達のアツシ

今ではすっかり人気者になってしまったアツシ
  


Posted by しげちゃん  at 15:54Comments(2)

2009年08月16日

メダカ

今年の春、産まれたメダカです

だいぶ大きくなりました
秋にはタマゴを産むかも?

暑い季節に孵化したメダカはダルマタイプ(体が短い)が出現する率は高いです

ブチ、ラメ、ホワイト、ブラック、イエロー、などなど

いろんな種類がいます

これを系統分けして行くと色が鮮やかになります
  


Posted by しげちゃん  at 18:49Comments(2)

2009年08月16日

アブラカタブラ

赤に黄色の絞りが入る薔薇です

この薔薇は人気があります

オーナーメールで

苗を売って下さい!と良くメールが来ます

パテントの問題とかあるので、苗は販売できません

自分の家で挿し木をして楽しむ程度なら問題ないと思います

なので、切り花で購入して挿し木する人もいます
でも…絶対に苗を販売しないで下さいね!とお客様に伝えます

アブラカタブラの苗ってヤフーオークションなどで…普通に販売されてるんですよね

まだ出まわっていない頃は六万円ぐらいの高値が付いてましたΣ( ̄□ ̄)!

オイオイ(^-^)

苗を販売しても良いなら
しげちゃんがとっくに販売してますよ

一般の人はパテントなどの怖さを知らないんですね

薔薇生産者も新品種を勝手に増殖させただけでも
高額の罰金を取られるんですよ

一般の人で苗を販売してる方

苗を販売して十万円儲けて

百万円罰金とられたら…あわないですよ〜

やめましょうね(^^ゞ
  


Posted by しげちゃん  at 05:59Comments(4)

2009年08月15日

腕相撲

今夜は腕相撲の練習でした

右側の人は静岡県最強の荒井さん(誰も歯が立ちません(泣))

左側の人はいつもブログにコメントをくれる床屋さん、今静岡で一番燃えている男(^-^)

今夜も良い汗をかきました

疲れた〜
  


Posted by しげちゃん  at 23:01Comments(8)

2009年08月12日

クレソン畑

今日のクレソン畑です

クレソンは生育旺盛なので1日でガラリと様子が変わります

春の条件が良い時には収穫作業が追いつかずにパニックになります(笑)

でも…クレソンは暑さに弱いので

今の季節は栽培がとても難しいです

本当に苦労するんだ(/_;)
先月から日照不足と高温で生育が悪くなっている
全然成長しないから(T^T)

ちょっと、今までとは違う管理をしました(秘密の技)

すると(^o^)

クレソンが元気になりスクスク伸びています

日本一のクレソンと言っても過言ではない(笑)

あと1ヶ月間苦労するよ…

頑張ろう(>_<)
  


Posted by しげちゃん  at 17:49Comments(0)

2009年08月11日

カラフルトマト終了

カラフルトマト

レッドゼブラ、ホワイト、パープル、ブラック、グリーンゼブラ、などなど

七月いっぱいで終了しましたm(_ _)m

只今、植え替え中です

ホワイトトマトは売れ行きがイマイチだったので
今年で栽培するのを辞める事にしました
  


Posted by しげちゃん  at 23:08Comments(2)

2009年08月11日

地震の被害

朝、配達に行く前に地震がきました

ビックリした

外に出てクルマで走ると…

周りの家の屋根が…瓦がとれちゃって

雨降ったら困るよな〜と思いながら

さらにクルマで走ると他の地区はそれほど屋根にダメージはありませんでした

うちの近所さんは古い住宅が多いから瓦が取れてしまったのか?

スーパーに着いて店内に入ると

いつもの臭いと違う

えっ!

ドリンクやドレッシングなど割れて散乱してました(/_;)

帰り道、駿府公園の横を通ると

なんと掘りの石垣が崩れていました(゜Д゜)

震度のわりには被害も少なくケガ人も少なくて良かったね
  


Posted by しげちゃん  at 12:01Comments(11)

2009年08月11日

地震

かなり揺れましたねー(^^ゞ

びっくりした

食器棚は地震対応のタイプで扉は開かなかったけど…

中で食器が割れてます

意味ないね(^^ゞ
  


Posted by しげちゃん  at 05:34Comments(4)

2009年08月10日

チラリーローズ

ちょっとだけ赤い薔薇

チラリーローズです
  


Posted by しげちゃん  at 16:22Comments(3)

2009年08月08日

腕相撲

今夜は腕相撲道場で稽古でした(写真は今夜の物ではありません)
携帯電話のカメラで撮ると…チラリーンって音が鳴っちゃうので(^^ゞ
あまり練習中には撮れません

疲れた〜ヽ(´ー`)ノ

腕相撲はアームレスリングと違って

全身を使って引き合うので…

練習後はクタクタ
(*´д`*)


気持ち良い疲れです
  


Posted by しげちゃん  at 23:07Comments(4)