2008年10月31日

ブルーベリー植える

今日はブルーベリーを植えました

ブルーベリーは酸性土壌を好むのでピートモスを使います

今回はピートモス7割
鹿沼土2割
モミガラくん炭1割
の配合にしてみました

二年生の苗なので来年には少し収穫できるかな〜
  


Posted by しげちゃん  at 10:30Comments(4)

2008年10月30日

変形トマト

トマトを栽培していると
いろんな変形トマトが採れます
  


Posted by しげちゃん  at 19:18Comments(5)

2008年10月30日

ガーデニングのバラ

よくコメントをくれるmizuhoさんが栽培した薔薇です

自宅には約250品種の薔薇を育てているらしいです
ガーデニングの薔薇を育てている人って

薔薇生産者よりも品種の数を知っています(笑)

こちらもプロとして負けてられないな〜f(^_^)勉強しないとね〜

この写真の薔薇は品種名ベリーズクリームです

これも知らなかった〜
(/_・、)

キレイな色ですね
  


Posted by しげちゃん  at 07:36Comments(2)

2008年10月29日

景気

景気が悪い悪いと毎日のようにテレビで言ってますね

バラの消費にも影響あるんだろうな〜

麻生総理が国会でカップめんの値段はいくらですか?値段を知っていますか?と聞かれ

四百円くらいですか!って答えましたね(笑)

庶民派の麻生さんじゃないのかf(^_^)

買った事ないから知らないよ!って…

ちょっと変ですよね

こんな事も知らないんだから

中小企業や農業や商業者がどれだけ苦しいとか、本当に理解できているのだろうか?

カップめん四百円はありえないです
(*^_^*)
  


Posted by しげちゃん  at 07:49Comments(3)

2008年10月27日

ブルーベリー茶

ブルーベリーの青い実はアントシアニンと言う色素でできていて、目に良いと言う事は知られていますね

最近はブルーベリーの葉が注目されています

写真のようにお茶刈り機で

緑茶のようにブルーベリーの葉を刈り取り

ブルーベリー茶にする研究が進んでいます

(写真は農業新聞からお借りしました)

ブルーベリーの葉にはC型肝炎や脂肪肝を抑える効果があるとの事です

研究は宮崎県が進んでるみたい

静岡はお茶の産地です!これからは健康に良い商品は注目度大です

静岡のお茶農家さん他県に負けないような、お茶の新商品の開発やるべきだと思うな〜
  


Posted by しげちゃん  at 23:37Comments(6)

2008年10月27日

ブルーベリーの苗

ちょっとブルーベリーの栽培を始めようと思い

ブルーベリーの苗を買いました

しっかりした苗が届いたので安心しました

葉がとてもキレイです

この品種はブルーベリーの独特のザラザラ感が少ない品種で収穫量も多いらしいです

来年は少し収穫できるかな〜

アレンジメントに使うアクアフォームを利用して栽培する予定です
  


Posted by しげちゃん  at 23:10Comments(2)

2008年10月27日

古い時計

古い時計いろいろ

父親がコレクションしている時計です

全部時計屋さんでメンテナンスしてあるので動きます

しかし、メンテナンスに結構料金かかるけど

価値のある時計ではないような…(笑)

高そうなOMEGAとかGUCCIもあったのに

いつの間にか無いです

あげちゃったみたいですね(笑)

だから安そうな物ばかりいっぱいあります
f(^_^)
  


Posted by しげちゃん  at 20:31Comments(2)

2008年10月27日

叫びトマト完熟

叫んでるように見えるトマト

叫びトマト

完熟しました

中玉系なのに他のトマトと比べると五倍くらい大きいです

この実の種を蒔いたら大きいトマトができるかな〜?
  


Posted by しげちゃん  at 20:19Comments(2)

2008年10月26日

いんろう

古い、いんろうです

4段になっています

江戸時代の物かな?

綺麗な細工がしてあります

何百年も残る作品を作り出せるって

スゴイ事ですよね
  


Posted by しげちゃん  at 21:29Comments(2)

2008年10月26日

一円

デカーイ

明治の一円

今の五百玉の三枚分くらいかな?

年度によっては高価な値段が付くらしいですよ

マニアっているんですね
これも父親のコレクションです
  


Posted by しげちゃん  at 21:12Comments(2)

2008年10月26日

ふるーい五十円

古い五十円玉です

昔の五十円って穴が開いて無かったんだね〜

これも父のコレクションです
  


Posted by しげちゃん  at 21:04Comments(2)

2008年10月26日

古い金

父親のコレクション

古い金です
  


Posted by しげちゃん  at 20:58Comments(0)

2008年10月26日

久しぶりの畑

一週間ぶりの温室です

トマトはかなり伸びていましたf(^_^)病気も出ていなくて安心しました

薔薇もウドンコ病が心配でしたが、大丈夫みたいです

クレソン畑は若干、葉色が薄いけど病気や虫も付いていません

一安心f(^_^)

留守中がんばってくれたパートさんと両親に感謝です

ハワイは本当に朝から毎日スカット晴れていたので

この日本のどんよりした天気のせい?

なんか…目が悪くなったような…

そんな感じがします

施設栽培はこれから直ぐに暖房の準備に入ります
  


Posted by しげちゃん  at 06:47Comments(7)

2008年10月25日

緑茶うまーい

帰宅しました

やっぱり日本はいいな〜(・∀・)

緑茶がうまーい

帰宅して体重計に乗ってみたら…

5キロ太っていた(笑)
  


Posted by しげちゃん  at 21:26Comments(1)

2008年10月25日

腹減った〜

ただいまヾ(^▽^)ノ

帰国しました

カツ丼食いたい〜〜〜

これから東京駅でカツ丼を探します(*⌒▽⌒*)

やっぱり日本はいいね〜
  


Posted by しげちゃん  at 17:00Comments(2)

2008年10月24日

サンセットクルーズ

今日はサンセットクルーズでディナーです

そろそろ日本食が食べたいです(笑

日が沈み始め

みんな記念写真を撮る為にデッキに一斉に出たので船が傾きました(笑

ひっくり返っちゃったりして(´∀`)

帰りはクルマでホテルまで送ってもらったのですが

なぜか山道へ…

拉致されるの?

そうではなく、夜景を見に行くとの事でした

途中の山道にロードスターと180sxが止めてあったので気になりました

夜景より クルマが気になる(笑)

ハワイにも山を走ってるクルマがいるんだねー

声をかけたかったけど

しげちゃん 全く英語がダメで…

ロードスターとワンエイティの改造の話しなら…任せて(笑)

おしおきされても…病気治らないですね(ノд<。)゜。
  


Posted by しげちゃん  at 17:32Comments(2)

2008年10月24日

トレーニング

今週はアームレスリングの練習へ行けなかったので

ハワイで自主トレです(笑
床屋さんと岩ちゃんを倒すぞぉ〜〜〜〜(´∀`)

明日、帰国しまーす

帰ったら米と味噌汁が食べたい(__;)

トマトの温室どうなったかな〜クレソン温室どうなったかな〜薔薇の温室どうなったかな〜
ちょっぴり怖い(ノд<。)゜。
帰った翌日は薔薇組合の当番日です

忙しいな〜(*_*)
  


Posted by しげちゃん  at 10:43Comments(2)

2008年10月24日

そろそろ帰りたい

ハワイは今日も快晴です

そろそろ帰りたい(笑

緑茶と日本食とウォシュレットとしげちゃん農園の畑が恋しいです(´∀`)

ここから少し離れた場所にクレソン畑があるらしいです(^3^)
みてみたいな〜

今 ハワイは朝9時半です
ハワイと日本の時差は19時間なので

今 日本は朝3時頃かな?
  


Posted by しげちゃん  at 04:42Comments(3)

2008年10月23日

船酔いです

祝福のコメントをいただいてますが
返信していなくてゴメンなさい
みなさん、ありがとうm(__)m

今日は潜水艦に乗りました
直ぐに酔いました(笑)

降りたくても

水中だし…

困りました(__;)

ハワイに来て3日目です

とても仕事の事が気になります

クレソン伸びただろうな〜
  


Posted by しげちゃん  at 19:10Comments(3)

2008年10月23日

いい天気です

今日もハワイは良い天気です

鳩君なにか狙っている様子
水着のお姉さんを狙っているのか
  


Posted by しげちゃん  at 07:39Comments(2)