2011年06月30日

ボキッ

トマトを植え替えしました

トマトの葉や茎をトラックに山積みにして

堆肥置き場まで行き

降ろそうとしたら

フォークがボキッと折れました(゜Д゜)

手で降ろしたから大変でした
  


Posted by しげちゃん  at 17:58Comments(5)

2011年06月29日

朝5時前は涼しいんだけど
5時過ぎになると

直射日光で温室内の温度は急上昇します(゜Д゜)

昨夜はバキュームカーの隣を歩いたら

大量のウンコをぶっかけられた夢を見たので

今日は宝くじをいっぱい買おうと思います

運がいいかも〜
  


Posted by しげちゃん  at 05:28Comments(0)

2011年06月28日

第二東名

うちの温室の南側に建設中の第二東名です

特殊作業車を使って作業しています

高さが47メートルあるので…作業する人も怖いだろうな〜
  


Posted by しげちゃん  at 21:30Comments(2)

2011年06月26日

クレソン畑

しげちゃん農園のクレソン畑です

この規模の温室が2つあります

虫はクレソンが大好きなので…温室の周りには害虫が入れないように網が張ってあります

だから、殺虫剤を使う事はほとんどありません

クレソンを専属で収穫してくれているパートさんが高齢で最近体調が悪かったり…暑さにも弱くなっているので

若いパートさんを入れたいのですが…クレソンの収穫は技術がいるので…
素人が収穫すると…人件費のパーセンテージが上がってしまうので…問題です

一年間作業すれば慣れちゃうんですけどね


50才くらいの元気なお姉様でパートに来てくれる人はいないかな〜?
  


Posted by しげちゃん  at 12:14Comments(2)

2011年06月24日

ツバメ

子ツバメ達も暑くて
たまらなく
顔を出して涼んでるようです
  


Posted by しげちゃん  at 20:08Comments(2)

2011年06月21日

ひよこ九十日目

ヒヨコがやってきて今日で九十日が経ちました

すっかりニワトリです

4ヶ月くらいからタマゴを産むらしいので

あと1ヶ月です


毎日、クレソンとトマト大量に食べているので、どんなタマゴを産んでくれるのか?楽しみです
  


Posted by しげちゃん  at 21:04Comments(2)

2011年06月21日

ちょい悪

JALじゃなくて

ちょいWAL

このステッカー販売してるのかな?
  


Posted by しげちゃん  at 20:37Comments(0)

2011年06月21日

ドレッシング

ぶっかけドレッシングを開発中です

トマトやクレソンに合うドレッシング〜〜
  


Posted by しげちゃん  at 20:31Comments(0)

2011年06月19日

氷大好き

もう直ぐ1歳9ヶ月になる息子

氷が大好きで

オレンジジュースよりも氷だけを食べたくて

スプーンで氷を食べ続けます

ジュースを注文する時には氷沢山で注文しないとね
  


Posted by しげちゃん  at 20:10Comments(4)

2011年06月18日

サスペンスドラマ

ドラマ制作会社から何回かメールと電話の問い合わせがあり

薔薇栽培で使っている農薬の成分や青薔薇の作り方を教えて下さいと頼まれました

犯人は薔薇農家の設定かぁ?

モデルはシゲチャン?

ある日、シゲチャンはスナックへ飾る青薔薇を届ける為にスナックを訪れる

急にお腹が痛くなり

スナックのトイレを借りるが…マスターに「臭いウンコしやがったな!!」と叱られる

カッ!となったシゲチャンはマスターに冗談半分でアームロックをかける…
しかし…アームレスリングをやっているシゲチャンの締め技は思ったよりもキツク…
マスターは死んでしまい
シゲチャンは現場から逃走
手がかりはマスターの衣服に付いていた微量の農薬と室内に飾られた青薔薇…トイレに残されていた臭い微量のウンコ…犯人は…?

こんな感じのストーリーでしょうか?(笑)
  


Posted by しげちゃん  at 10:10Comments(2)

2011年06月17日

薔薇

絞りが入る薔薇です

薔薇は開花するステージが楽しめる花なので大好きです

日本で消費されている薔薇は三割くらい輸入品で中国、インド、エクアドルなどから沢山来てるんですよ〜
  


Posted by しげちゃん  at 06:59Comments(0)

2011年06月15日

食べ過ぎ〜〜

今日は鶏にトマトをそのまま与えてみた

かなり食べます

美味しいのか?喜んでいるのか?鳴き方が凄いです

三百個くらい食べちゃったから…明日下痢しないかな?f(^_^)
  


Posted by しげちゃん  at 23:09Comments(0)

2011年06月14日

スマートフォンでストレス

携帯電話が古くなったので
最新のスマートフォンに変えてみた

使いにくて…

ストレスが溜まり

2日目で我慢出来なくなり
古い携帯に戻しました


画面タッチ操作は慣れないと大変ですね

温めるとか文字入力するときに、アタタタタタタタタ〜オーアタ〜お前はすでに死んでいる!!みたいになっちゃって(泣)

自分には無理でした

知り合いがスマートフォンでメールを送る時に気をつけなきならないのが

相手の名前をハゲ、デブとか入れてあると…相手にそれが表示されてしまうので、気をつけた方がいいよ!と言ってました(笑)
  


Posted by しげちゃん  at 10:11Comments(4)

2011年06月12日

腕相撲

今夜も腕相撲の練習に行ってきました

来月は昇段試合があります

道場はエアコン全開でも…全力で腕相撲やると汗だくです

喉が渇いて

帰りにコンビニに寄りました

レジのお兄さんのネームプレートの写真はハゲてるのに実物は髪の毛フサフサ

頭をチラチラ見てしまいましたf(^_^)

カツラぽくない

なんでだ?
  


Posted by しげちゃん  at 00:06Comments(5)

2011年06月11日

炭酸水

セブンイレブンで販売している炭酸水

このペットボトルが欲しくて300本くらい飲みました

ペットボトルに日本メダカを入れて販売する為です

空のペットボトルを買おうとして…業者に聞いてみたら…一本八十円くらいします


このセブンイレブンの炭酸水は88円なので

あまり変わらないから


どうせなら炭酸水を飲んだ方がいいから

毎日四本飲んでいます

お茶のペットボトルは周りがボコボコしてるので…中のメダカが見えにくいですが

炭酸水のペットボトルは周りがボコボコしてないから…メダカが良く見えます

炭酸水のペットボトルの内圧が高いからツルっとしているのかな?
  


Posted by しげちゃん  at 20:03Comments(7)

2011年06月08日

静岡市アームレスリング

今夜も大勢集まりました

みんなアームレスリングが大好きで

いい汗ながしてまーす


女性メンバーも三人います
  


Posted by しげちゃん  at 22:51Comments(3)

2011年06月06日

吊り橋を渡る

吊り橋を渡ると

21000坪の畑があります

ここの畑の持ち主は高齢者が多いので

荒れてしまった畑が多いです

農業をやるには良い場所だけど…ちょっと遠い…
  


Posted by しげちゃん  at 21:41Comments(2)

2011年06月05日

あれが欲しい

あれが欲しいと息子が指差した物

のっぽパンですf(^_^)


嬉しそうでした


家まで大切に持ち帰りました
  


Posted by しげちゃん  at 21:48Comments(2)

2011年06月05日

触りたいんだけど

1歳8ヶ月になる息子です
ニワトリを触りたいけど腰が引けてます(笑)
  


Posted by しげちゃん  at 21:35Comments(4)

2011年06月03日

トマト栽培

トマト栽培です

しげちゃん農園のトマトは9月から収穫が始まり
翌年の7月まで収穫が続きます

苗を植えてから約10ヶ月は収穫を続けるので

根元から先端の芽までの長さはかなり長くなります
  


Posted by しげちゃん  at 16:55Comments(0)