2009年09月23日
RXー7燃える

しばらくエンジンをかけてないから、夕方エンジンをかけました
フライホイールが軽量なので
アイドリングが安定しないから、乗車して軽くアクセルを踏みます
あれ?エンジン不調?
吹けない感じ
メーター類を確認しながら…
おかしいよなぁー
なんで吹けないのかな??
数分そんな事をしていて
クルマの後方がばかに明るい?
なんだろ?
振り向いたらΣ( ̄□ ̄)!
Σ( ̄□ ̄)!
Σ( ̄□ ̄)!
クルマ燃えてるじゃん!
2メートルくらいの火柱が上がってます
ビックリしてクルマを飛び降りて確認する
マフラーから炎が出ていてΣ( ̄□ ̄)!
リアバンパーが燃えてます
ヤバイ!!ヤバイ!!
火事(/_;)
水道全開で消火しました
えっ!!
クルマの下が明るい
覗いて見ると
触媒が真っ赤で火が付いています
ヤバイ!!
また水道全開で消火
(/_;)
なんとか消えました
原因はあまりクルマに乗らないので…
エンジンをたまにかけてるだけで
プラグのカブリでワンローター失火していて
生ガスが排気され、片方のローターからの熱で触媒付近で発火して
マフラーから炎が出たのが原因だと思います
バッテリーも少し弱くなっていてクランキングも弱かったかもしれません
それとレーシングプラグが付いているから…
エンジンマウントがリジットなので、いつも振動が凄いから
ワンローター失火してたの気がつかなかったよ〜
愛車が燃えちゃって…かなり凹む
(T_T)
Posted by しげちゃん
at 23:40
│Comments(24)
いい車ですね!!!
newGTR購入しちゃう?(笑)
わからないような。微妙なんだね。なにせ機械音痴なので。
家の家電が壊れると奥さんはすぐに捨てようとします。
わからないような。微妙なんだね。なにせ機械音痴なので。
家の家電が壊れると奥さんはすぐに捨てようとします。
車の方は勿体無い事になったけど・・・。
普通でもマフラーから火がバンバン出るし~(夜は綺麗?)
以前乗っていたSA22C(サイドポートチューン)が、小火で某埠頭で大騒ぎでした(汗)
その後乗ったデルタ8Vインテグラーレは、リレーがパンク! 国道52号で燃えて死ぬかと思ったよ(大汗)
お互い好きな車のためです。
頑張りましょう~~
燃えたと聞いて、ビックリしちゃいましたよ。(^-^)
勿体ない…
ご愁傷様でした(-_-)
いじるとリスク増えますよね(^^ゞ
でも、一回いじると辞められないんですね
RX−7は良いクルマだと思います
実用性は全くないけど
スタイリングとポテンシャルは最高でーす
newGTR買ったら
クルマ代が800万円でチューニング費が800万円で1600万円になるよ(笑)
またです(笑)
今週は腕相撲行きますよ〜
稽古お願いしまーす
ありがとう(^^ゞケガしなくて良かったです
それと家と裏山が家事にならなくて良かったです(/_;)
そうですねロータリーは火を噴きます
夜だとバックファイヤーで周りが明るくなりますよね
だておさんもロータリー乗ってたんだ〜
そう!今回は、まだ何とか車が残りました(/_;)
なんとか復活できそうです
でも仕事が忙しいから…直す時間ないし…
ショップに任せようかな
こんにちは(^-^)/~~
旦那さんのインテグラにも消火器を積んだ方がいいですよ
まだそんなにいじってないですよ〜(*^◇^*)
だから消火器は…
っていうかそんなにいじらせません(>_<)
何やらかすかわかりませんから
じっくり、読みましたが・・・
うーん・・・
ロータリーはこわいですね。
僕のは大丈夫だろうか・・・
っていうか、左足を骨折中なので・><
ATしか乗れないのですが・・・・・・・・・・
排気センサーのエラーでショック受けたくらいです。
セブンの魅力は、いじっていくとたまらないと聞きます。
惹き込まれる魅力、火を吹く車。怖いけどやめられませんね。
お怪我がなくて何よりです。
えっΣ( ̄□ ̄)!骨折ですか!!
セブンは何とか復活できると思いますよ
こんにちは(^o^)
いろいろトラブルがあると焦りますよね(/_;)
チューニングすると…辞められなくなるんです
(>_<)