2012年09月24日
ウジ虫


養殖と言うのかな
たぶん2000匹はいると思う
何の為に養殖してるかと言うと
別に理由はないです(笑)
ちょっと養殖出来る物なのか?やってみたかっただけ
昔、戦争中に兵士が傷をおって
傷口が腐ってしまい
死に至る事もあったらしいけど
このウジ虫が傷口にいると
腐敗した細胞を食べてくれて
ウジ虫は健全な肉は食べないので
傷口がどんどん腐る事がなく
治りが早かったらしいです
実際に糖尿病で足先が腐ってしまう人にウジ虫を使って治療した話しもありますよね
このウジ虫養殖も意味の無い事かもしれないけど
もしかしたら大きな発見があるかもしれません
ウジ虫をいっぱい手のひらに乗せると指の隙間に入ろうと必死になるので
くすぐったいです
やってみたい人はやらせてあげますよ〜〜
この先、ウジ虫博士になったりして
しげちゃん農園→ウジ虫楽園とか
Posted by しげちゃん
at 17:21
│Comments(7)
うじ虫の治療法は知ってますが、なんか怖いです・・・。
また、直接触れません。
(*´;ェ;`*) うぅ・・・
こんな現代っ子!?だけど、立派な農業人になれるのかな?
(うじ虫にしろ、なめくじ教師にしろ、ハードルが高すぎます)
Σ(゚Д゚;o) ナメクジキョウシ!?
青ウジ虫、光るウジ虫
楊貴妃ウジ虫
なんて
展開も・・・ないか
ウジ虫をいっぱい食べたニワトリが産んだ
ウジ虫タマゴとして付加価値が?
えっ(゚Д゚)逆効果(笑)
あまりミミズとかあげたりすると
ちょっとタマゴが生臭くなりますよね
今度ウジ虫持っていきますよ
ハエになるまで飼ってみてください
ハエになるまで
意外とハ〜エ〜
なんて言わせちゃいます
あはは(笑)
楊貴妃ウジ虫(笑)
ダルマウジ虫(笑)
メダカならともかく
ウジ虫だと需要が無さそうですよね
ウジ虫養殖、興味あります。
どのようにして養殖しているのですか?