2011年02月28日

クレソンとトマトでタマゴ

しげちゃん農園の新鮮トマトとクレソンを鶏に与えて
鶏に美味しいタマゴを産んでもらいます

ヒヨコが80匹、3月25日に届きます

そろそろヒヨコ産まれたかな?

タマゴを産むまでに4ヶ月はかかるから

美味しいタマゴが食べられるのは8月くらいかな

飼い方はゲージではなくて平飼いです

鶏ちゃんは美味しい餌を食べて動き回れるのだから

うちに来て幸せだと思う(たぶん)

でも…最後は首チョンパされて食べられちゃうんですけどねf(^_^)

鳥インフルエンザで何十万匹も殺処分されてますが

もう少し、人間は現実を見た方がいいと思う

鳥インフルエンザで鳥が全て死ぬのならば
自然界にいる鳥は絶滅しますよね
でも、全部死にませんよね
鳥インフルエンザで鶏を処分しなくて良い方法や飼い方とかはいろいろあると思う

そうなるとコストが上がってタマゴが一個百円以上になったりするんでしょうね
だからやるわけがないけど
チョットでも命の事を考えたいですよね


これから突然宇宙人がやってきて

人間が一番美味しいと言う事になって

人間を食べ過ぎて…人間が絶滅しそうになって…

宇宙人が人間をゲージに入れて飼って食べるようになるかもよ

インフルエンザになったからと言って人間を大量殺処分とか…

SF映画みたいな話になってしまいましたf(^_^)


食べ物は全て命だと言う事を忘れずに食事しないとね
  


Posted by しげちゃん  at 10:29Comments(8)

2011年02月27日

でかい椎茸

直径30センチ以上ある椎茸

木の裏にあって見えなかったので収穫が遅れました

フライパンより大きい(笑)
  


Posted by しげちゃん  at 22:15Comments(0)

2011年02月26日

腕相撲

日本腕相撲協会静岡支部の練習風景です

練習時間は毎週土曜日19時30分〜22時


道場は駿河区西島にあります

今夜もクタクタですf(^_^)

腕相撲は相手との力勝負です

おもいっきり力を出すのでとても疲れますが…スッキリしますよ
  


Posted by しげちゃん  at 23:10Comments(6)

2011年02月26日

冷凍用トマト

トマトを毎日冷凍してます
これは鶏に与えるトマトです

これから鶏を飼うつもりです

もう鶏を80匹頼んじゃったんですけどねf(^_^)

奥様には…今でさえ365日働いて休みが無いのだから…鶏飼ったら本当に休めなくなるから辞めてと言われているのですが…f(^_^)


どーーーしても(^^)

鶏にクレソンとトマトを食べさせたくて(笑)

鶏を注文してしまいました(゜Д゜)

奥様ゴメンm(_ _)m

8月の1ヶ月間だけトマトが無くなってしまうので

300キロ程トマトを冷凍しておきます

動物大好きなのでガマンできなかったf(^_^)
  


Posted by しげちゃん  at 12:14Comments(4)

2011年02月25日

家を運んでますね

家族が中でご飯食べてたら笑えるだけどなぁ〜
  


Posted by しげちゃん  at 09:22Comments(0)

2011年02月25日

寝顔

息子と夜九時に寝ると

朝二時半に目が覚めてしまう(笑)

子供の寝顔は癒やされます
たまに笑ったり泣いたり
f(^_^)

昼間テンション高いから夢を良く見るんでしょうね

だいぶ髪がフサフサしてきました

あと何年一緒に寝られるかな〜
  


Posted by しげちゃん  at 03:52Comments(6)

2011年02月23日

二次会は…

今日は夕方から

農家の若手生産者の交流会がありました

二次会はみなさん、お姉さんのいるお店へ…

自分はクレソン温室へ…(笑)

まだ仕事残ってるんだよ〜
(/_;)
  


Posted by しげちゃん  at 22:09Comments(2)

2011年02月22日

トマト

トマトがバカ売れです
(゜Д゜)

今の季節はゆっくりトマトが熟すので味も最高かな

1キログラム1000円で販売してますけど、良く売れます

この単価はトマト農家にとっては夢の単価だと思います

言い過ぎかぁf(^_^)


やはり、お客様が何を望んでいるのか?考えて生産すれば必ず良い物が出来ると思ってます


この間、JAからファックスで連絡が来ていました

内容は苗業者を呼んで売れる作物、直売所向けの有望品種などの説明があるとの事…

↑これダメですよ

みんな同じ物を作る事になるから
直売所に同じ物が大量に売っていて、お客様が喜びますか?
同じ物が大量にあると売れ残るから
今度は安売り合戦がはじまります

農業は昔から

その作物が良いと聞いたり儲かると聞くと

みんな手を出すから…今度は生産過剰で…価格暴落します

昔からずっとそうです

やはり人がマネできない技術だったり
人がやらない事に挑戦しないとダメだと思う。  


Posted by しげちゃん  at 22:10Comments(9)

2011年02月22日

第二東名の影響

しげちゃん農園の温室の南側に建設中の第二東名

温室は完全に日陰です

朝日が当たりません(゜Д゜)
悪い事に温室と道路が平行になっているので

11時まで日が当たりません(゜Д゜)


この温室は75メールの長さがあって

屋根の張り替えに300万円くらいかかるのですが

工事した時の砂ホコリと日陰でコケが発生して

張り替えたばかりの屋根は…ありえな程に汚れて…

悲惨な状況です

第2東名が出来た事による被害を計算すると

年間250万円はマイナスになると思います

でも

日陰になったからと言って

困った(/_;)困った(/_;)と言ってもどうにもならないですから

マイナスをプラスに変えるアイデアがあれば

全然平気ヽ(^^)

考えちゃいました♪♪♪

ポジティブな人間で良かったよ〜



しかし、日陰は寒いです


パートのおばちゃんは…寒い!と言って帰っちゃうから…

それだけが悩み(/_;)
  


Posted by しげちゃん  at 21:31Comments(0)

2011年02月21日

オープンカー

誰か座ってください

後ろからクルマで押しますよ〜

100キロで走ったら楽しいだろーなー

ハンドルは無いので体重移動で曲がって下さいね

ブレーキはありません(笑)
シートベルトはあります
  


Posted by しげちゃん  at 20:39Comments(6)

2011年02月21日

クレソンの花

クレソンの花は4月頃に咲きます

純白の小さな花がキレイです

たくさん握るとブーケみたいす
  


Posted by しげちゃん  at 20:29Comments(1)

2011年02月21日

おでん

タマゴとチクワが大好きです

20日くらい前におでんを作ってから


継ぎ足し継ぎ足しで


ほぼ毎日おでんです


そろそろ飽きてきた
  


Posted by しげちゃん  at 18:58Comments(2)

2011年02月20日

美味しいプリンが食べたくて

美味しいプリンが食べたくて

ネットでプリンを探していたら


こんなプリンを発見!!



誰が作ったのかな?笑っちゃったよ
  


Posted by しげちゃん  at 20:20Comments(2)

2011年02月20日

EXILEの?

友達でーす

EXILEのコンサートへ行くと一緒に写真を撮りたいと…
女の子の行列ができるらしい(゜Д゜)

僕も坊主にしようかな
  


Posted by しげちゃん  at 13:41Comments(2)

2011年02月18日

一輪の薔薇をプレゼントしよう

男性のみなさん

奥様、または彼女に一輪の薔薇をプレゼントしましょう


一輪の薔薇を渡す時のセリフを伝授します


↓こんな感じで



さっき花屋の前を通ったら

凄い綺麗な薔薇が目に入ったので買ってきたよ

と言って渡す

渡してから


アレ?おかしいな!!さっきまで凄く綺麗だった薔薇が…アレ?綺麗じゃなくなってる!何でだろう?


あっ!!君があまりに綺麗だから薔薇が負けちゃったんだね!


と言ってみましょう


大爆笑だと思います。
  


Posted by しげちゃん  at 17:34Comments(2)

2011年02月18日

オジサン…それ違うから…

しずてつストアーの入り口に電子水の機械があって

無料で電子水をもらえるんだけど

トイレでタンクに水をくんでるオジサンがいたので

もしかして……

しずてつストアーの水が全部電子水だと思ってるのか??


オジサンに、その水どうするの?って聞いてみた

そしたら…

これでご飯焚いたりコーヒー入れたりすると美味しいんだよ!って言う


いや……

それは…普通の水道水でお店の入り口にある機械が電子水なんですよ!って教えてあげた


でもオジサン…


不満そうな顔してた


余計なお世話だったかな
f(^_^)


トイレの水が好きだったのかな(笑)

トイレだけに運が付くとか???
  


Posted by しげちゃん  at 09:39Comments(0)

2011年02月17日

クレソン立体栽培

しげちゃん農園のクレソン畑です


このクレソン畑は平面で栽培するのでは無く


立体的に栽培します


100センチの高さから地面ギリギリまでクレソンが伸びてます


メリットは平面の二倍くらいの面積を使える事です


施設栽培ではランニングコストがかなりかかるので
同じ面積の施設で二倍の生産を出来るってスゴイ事なんですよ


更に今考えているのが


機械で収穫する事です


これがうまく行けば


簡単に売り上げは億を超えると思います


でも…なかなかうまく行かないんだ…(T^T)
  


Posted by しげちゃん  at 16:49Comments(4)

2011年02月17日

トイレの紙様

市場のトイレにて

よごれが目立ちます!!の貼り紙


トイレより貼り紙が汚ねぇーだろ!(笑)

オマエなに様?って

貼り紙にツッコミ入れたくなります

しかもモデルのイラストの男…怖いし(笑)
  


Posted by しげちゃん  at 09:45Comments(0)

2011年02月16日

アームレスリング静岡

アームレスリングチームRISEの練習風景です

練習日は毎週水曜日、20時〜22時まで

女性メンバーも三人います
オカマはたぶん居ないと思います。
  


Posted by しげちゃん  at 23:09Comments(2)

2011年02月16日

やりたい

警告

手を入れると危険です




どれぐらい危険か?やりたくなります



手を入れると危険です!しか書いてない


やらないで下さいって書いてないから

それほど危険じゃないかも
  


Posted by しげちゃん  at 14:13Comments(6)