2008年11月30日
光る薔薇


暗闇で光る薔薇
イルミネーションローズです
これ!!生花ですよ〜〜
造花ではありません
いろんなカラー発色があります
自分はスーパーブルーが好きかな〜
このイルミネーションローズを欲しい方、興味がある方
JA花キ センターまで、お問い合わせください
電話番号は054ー248ー1713です
この特殊技術はプリザーブドフラワーにも有効です
また新しい商品が誕生するかもしれませんね(^^;)
2008年11月29日
2008年11月28日
メンズ・ブラ


今、メンズ・ブラが売れていると言ってました
(=゜ω゜)ノ
自分にはちょっと理解できない世界です(笑)
ボリュームを出したい時にはインナーパットもあります!って…………
Σ( ̄□ ̄)!
ボリューム出す必要あるのかよ〜〜って
ツッコミ入れたくなりました
欲しい人いるんだね〜
f(^_^)
2008年11月26日
ねずみ君が…





薔薇栽培のホースをかじってしまう(/_・、)
先端のボタンみたいな部分で圧力を均一にして
薔薇の株、一本一本に同じ量の液肥与えるのですが…
ネズミ君が途中でかじってしまう…
ネズミ君を捕まえても、カワイイから殺せないね〜
他の生産者の温室へ逃がしてあげようかな(笑)
薔薇はロックウールと言う素材で栽培しています
四角いのが挿し木に使うロックウールキューブです
最近、大学生が大麻栽培で逮捕されたけど
同じロックキューブ使ってたね
しかも栽培下手だな〜素人だぁ(笑)
自分ならもっと上手に栽培するぞ〜って…逮捕されますねf(^_^)
大麻の種ってネット販売されていて
種の所持は違法ではないみたいですね
でも…種を買ったら発芽させたくなるだろーなー
危険…危険…
2008年11月26日
無人販売に電気

これで、薔薇や野菜を冷蔵庫しながら販売ができます
夏場は薔薇が直ぐに咲いてしまうけど
冷蔵庫があると、安心して販売ができます
お客様が冷蔵庫のドア閉めてくれればいいんだけど
たまに開いてるんだよね〜
地球を冷やしています(笑)
まぁ 自分も開けたドアを閉めないクセがあるから…しかたないな〜
2008年11月26日
2008年11月25日
餃子屋と高級フレンチ

本のタイトルです
この本をくれたのは、いつも農業の事、経営の事を教えてくれる
師匠からです
自分は本が大嫌い!!!!(笑)マンガすら読んだ事がない………
この本も一年以上前にいただいたのですが
まだ…タイトルしか読んでません(笑)
今日から読んでみたいと思います
読書をするストレスで痩せてしまう
読書ダイエットの始まりです
それは大げさかぁ(^^;)
自分は農業始めて二十年になります
これまでは普通に経営しても、やって行けた
そんな時代でした
これからは、いろんな勉強しないと…やって行けないと感じます
五年後は八百屋になっているかもしれません(笑)
2008年11月25日
まだ暗い

今の季節は5時だと、まだ真っ暗です
うちの奥様は…
窓から見えるクルマのテールランプを見て
今日はいい天気!日の出がキレイだね!
って(笑)
おいおい
そんなに太陽赤くねぇ〜って(笑)
しかも…日が出るのは、一時間後ですよ〜(^o^)
2008年11月23日
ヒゲちゃん



たぶん近所の猫だと思う
ヒゲちゃんは自分が勝手に付けた名前です
首が短くて頭がデッカクて(笑)見ていても飽きません
ヒゲちゃんカワイイなぁ〜
子供の頃からずっと猫を飼っていました
今は飼っていません
猫は大好きなので(^o^)
また、猫を飼いたいな〜
2008年11月21日
2008年11月21日
2008年11月19日
薔薇風呂




50輪くらいの薔薇を袋に入れて販売しています
値段は二百円なのでバカ売れです
しかし…最近トマトの収穫が忙しいので薔薇風呂用の薔薇は作っていません
花を摘んでも捨ててしまいますf(^_^)
薔薇生産組合でバラの香りのする入浴剤を作って
バラと一緒に販売したら面白そうですね〜
自分がやりたい所ですがf(^_^)
クレソンやトマトやバラの仕事がいろいろあるので…もう、いっぱい いっぱいです
でも、来年はお茶の販売に力を入れてみたいな〜
2008年11月16日
じいちゃんが亡くなりました

子供の頃は、じいちゃんの家に泊まりに行ったり、遊びに行ってました
考えてみたら成人してからは…ほとんど行ってませんでした
今、思うと
もう少し遊びに行けばよかったな〜と後悔があります
じいちゃんは95歳です
亡くなった午前中もしっかり、ご飯を食べて
午後になくなりました
今まで介護される事もなく、静かに最後を向かえました
2008年11月16日
クレソン餃子



気がついたら…12000個完売してましたΣ( ̄□ ̄)!
慌てて製造中です
来週には出来上がると思います
クレソン餃子は、お店で販売したわけでもないけど
口コミでf(^_^)
口コミ←ろこみじゃないよ(やかましいってか?)(/_;)
口コミ←くちこみで売れてしまいました
まとめて五百個買ってくれる人もいるし
温室まで買いに来てくれる人もいるし
ありがたいですm(_ _)m
自分が1000個ほど…食べました(笑)
自分が作った物だから安心して食べられます
野菜もたっぷりとれるしイイですo(^o^)o
2008年11月16日
アクセス数

いつもより四倍近い数でした…
しげちゃん農園の検索キーワードはこんな感じ…
クレソン栽培220
しげちゃん農園194
アロマティカス165
クソフト157(笑)
クレソン 栽培46
クレソン 栽培45
フルーツほおずき32
ピカコ―20
清里クソフト20(笑)
バラ アブラカタブラ18
クレソン栽培が人気でした
クソフトも人気ですね(笑)みんな好きなんじゃん(笑)
アロマティカスは予想以上!栽培すれば来年あたり売れるねーo(^o^)o
2008年11月15日
バラの温室



天気が悪い日が続くと病気が出たりするので大変です
今のバラ栽培は土を使わない方式が多いです
ロックウール栽培と言って
石綿みたいな物にバラが植えてあり
自動的に液体の肥料を与えて、バラを栽培します
肥料の濃度を数値で確認しながら、その時に合った肥料濃度にする
最近土を触ってないな〜
これからは有機栽培かな
勇気がないと有機栽培できない有機栽培
意味分からん?
2008年11月13日
青いバラ



ピンクを染めると紫に
白を染めるとスカイブルーになります
この薔薇は涼しげな色なので夏場に人気がありますよ