2011年02月22日

トマト

トマトがバカ売れです
(゜Д゜)

今の季節はゆっくりトマトが熟すので味も最高かな

1キログラム1000円で販売してますけど、良く売れます

この単価はトマト農家にとっては夢の単価だと思います

言い過ぎかぁf(^_^)


やはり、お客様が何を望んでいるのか?考えて生産すれば必ず良い物が出来ると思ってます


この間、JAからファックスで連絡が来ていました

内容は苗業者を呼んで売れる作物、直売所向けの有望品種などの説明があるとの事…

↑これダメですよ

みんな同じ物を作る事になるから
直売所に同じ物が大量に売っていて、お客様が喜びますか?
同じ物が大量にあると売れ残るから
今度は安売り合戦がはじまります

農業は昔から

その作物が良いと聞いたり儲かると聞くと

みんな手を出すから…今度は生産過剰で…価格暴落します

昔からずっとそうです

やはり人がマネできない技術だったり
人がやらない事に挑戦しないとダメだと思う。



Posted by しげちゃん  at 22:10 │Comments(9)

この記事へのコメント
人と同じコトしてもダメだよね
!(b^ー°)


アームが出来る床屋を目指して筋トレ中だよ(笑)


ちょっと違った?(笑)
(≧ε≦)
Posted by 床屋です at 2011年02月22日 22:30
オーノーキロ1000円ですか・・・・・
う・・・・うらやましい~(^^:)
Posted by ミネ at 2011年02月22日 23:10
トマトぜひ購入したいのですが、どうしたらいいですか??
Posted by いちごや at 2011年02月23日 16:03
床屋さんへ

エバールカットが出来る床屋さんをめざして頑張って下さい
Posted by しげちゃん農園 at 2011年02月23日 22:30
ミネさんへ

昨年の9月頃に品薄だった時期にはキロ二千円でした(爆)

価格が決められる農業っていいですよね
Posted by しげちゃん農園 at 2011年02月23日 22:31
いちごやさんへ

本当にご近所さんなので電話してくれたら届けますよヽ(^^)

無人販売のは10時頃に完売しちゃうみたいですねf(^_^)
Posted by しげちゃん農園 at 2011年02月23日 22:33
家も2月に入ってからバカ売れです 味がのって来ましたね!

因みに家は、キロ1500円です
Posted by アイコ at 2011年02月24日 12:31
アイコさんへ

こんにちはヽ(^^)

うちも1500円くらいでも余裕で売れちゃうのですが…量もかなり採れているので1000円で充分です

キログラム1500円で販売してるなんて言っちゃうと
トマトを市場へ出荷しているトマト農家さんに嫉妬されちゃいますよ〜
Posted by しげちゃん農園 at 2011年02月24日 17:43
ありがとうございます!でもお忙しいでしょう?
息子くんがしげちゃんトマト止まらなかったからまた食べさせたくて…
Posted by いちごや at 2011年02月24日 22:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
トマト
    コメント(9)