2010年02月15日
サビサビ


毎日3時起きて仕事したら…仕事いっぱいできるね
3月10日に行われる
末廣チャレンジ走行会に向けてクルマを整備中です
何とか間に合いそう(^^ゞ
アーム類のピロボールは全部錆びて…固着していたので(>_<。)
使えません
また新品を買うハメに…
今度はピロボール部分にはダストカバーが付いているので
多少サビには良いかも?
あとはタイヤ交換とアライメント調整かな?
タイヤ交換のついでにタイヤの内圧と温度を計るセンサーを付けてみようかと考えてます
板金塗装をやる時間がないのでDIYバンパーで我慢です(^^ゞ
Posted by しげちゃん
at 03:16
│Comments(6)
着々と準備が進んでいますね〜(゚∀゚)
車が治るまでは、イメトレ頑張って下さい♪(笑)
こんにちは(^o^)
なんとかギリギリ間に合いそうで安心しました
(^^ゞ
三年以上マニュアル車に乗ってないからね(^^ゞ
うまくアクセルコントロール出来なかったりして(笑)
これはリヤのパラレルリンクでしょうか??
このマシンを持ち込んでいるロータリーショップが気になります^^ヾ
一応アルマイト処理されてるみたいですね
上のはタイロッドで下のはリヤトーコントロールリンクです
これが交換されているとドリフトしてもバッチリコントロールできますよ(笑)
こんにちは(^o^)ロータリーは普段からメンテナンスが大変なのに…三年も放置するとエライ事になりますね