2013年04月18日

シシリアンルージュ

品種名シシリアンルージュ
加熱すると美味しいトマトですが

ここまで超完熟にすると
そのまま食べてもかなり甘くて美味しいです

シシリアンルージュは実が沢山採れるけど

実と葉のバランスで実が多すぎて生育がパワーダウンしやすいので

長期間栽培する場合には実と葉のバランスを保たないと

最終的に収穫量も少なくなってしまいます

どうやってバランスをとるかと言うと

通常トマトは葉っぱが二枚付くと花が咲き、また葉っぱが二枚付くと花が咲くパターンなので

実が多すぎると

葉っぱの比率が少なくなり
勢いが衰えます

この場合は本線を止めてわき芽を利用します

わき芽は五枚葉っぱが付いてから花が咲くので

葉っぱの枚数が多くなります

でも、花が咲くのが遅れるので

結局収穫量は増えないんじゃない?と思うけど

パワーを保つ事が出来れば

トータル的には収穫量が上がります


このぐらいトマトを真っ赤でツヤツヤにするには肥料バランスが悪いとここまで赤くなりません


トマトが赤くなると医者が青くなると言いますが


トマトが赤くならないとしげちゃんが青くなります(笑)


このトマトを使ってトマト餃子を作り販売する予定でしたが…忙しすぎて…断念しました

また来年作る予定です
  


Posted by しげちゃん  at 17:53Comments(5)