2010年05月05日

お茶栽培

お茶栽培

お茶は生葉を利用できるように考えてます

今年も飲食店さんに生葉を送る予定です

何で生葉を利用したいか?
それは新しい需要の開拓です

お茶は5〜6キロの生葉から1キロの荒茶に仕上がり(乾燥させるから水分がなくなって軽くなる)


それからさらに仕上げると1割くらいの棒茶や粉茶が出て

製品になるお茶は生葉の重量から考えると

かなり減るわけです

経費もかかります

だから、この生葉をそのまま販売しちゃえば

単純に六倍の価格で販売した事になるし

製造の経費もかからないわけです

この話しをお茶農家のおじさん達にすると

生葉をどう利用するんだ?売れるわけないだろ?天ぷらにするのにそんな需要あるのか?
いっぺんに大量に収穫して生葉を販売できるわけがない

↑こんな感じなので

いつまで経っても

荒茶を製造して市場へ出荷して

あ〜今年もお茶が安いな〜なんて毎年…毎年…ボヤクわけで…

せめて販売すればいいのに
お茶の販売は難しい!とか言って

とにかく実行もしないから…

進歩がないです

昨年はベニフウキの生葉をそのままソバに入れてみました

なかなかうまく行きました
乾麺なので実際は乾燥しちゃうから

重量計算をすると、どうかな?と思うけど

これは、これで良いと思います

今年は茶餃子を作ってみようかな?

↑冷凍にするから一年は販売できます

大量生産も可能(^o^)

静岡名物 茶餃子!!大ヒット商品になったり?

たぶん苦味が出ると思うから試作しないとね(^^ゞ

大量に作ると苦い餃子を毎日、自分が食べる事になります(笑)

体に良さそうです(笑)

お茶栽培はまだまだやれる事が沢山あるね



Posted by しげちゃん  at 04:01 │Comments(8)

この記事へのコメント
菊川でお茶の栽培やってます。
取り巻く環境や考え方にとても共感が持てます。
大変ですが、頑張りましょうね!
Posted by 茶農家だって・・・? at 2010年05月05日 13:07
ぎょうざの皮、ならいいかもね~
春巻きでもいいし~ シュウマイでもいいし~
肉まんの皮でもいいし~

試作をたくさん作ると、家のれいぞうこの中が緑でいっぱい!!

酸化して茶色くなるのね。それを防ぐために、お薬を使う業者が多いけど、そうすると、農家で作る意味ないし~~

おいしいものが出来たら、是非教えてくださいませ<(_ _)>
主婦目線で感想だけはいえますので(*^_^*)
Posted by お茶の清光園お茶の清光園 at 2010年05月05日 14:49
茶農家だって・・・?さんへ

菊川の広大な土地でお茶を作ってるんですね?いいな〜♪♪

うちの周りは山ばかりで…かなり高齢化してます(^^ゞ
Posted by しげちゃん農園 at 2010年05月05日 14:52
昨年、わたしも知り合いのお寿司屋さんに、4月25日ころ、新芽を
持っていったやったら、「突然持ってきてくれても困るよ!」と言われちゃった。
やっぱ、事前の準備が大切ですね。
でも、私もずっと以前から考えていましたよ。
Posted by キチロー at 2010年05月05日 15:11
コメントいただきありがとうございます。
お茶の葉だって食べれば美味しいし、餃子の皮などにしても利用価値は高いと思います。 ただ、出来ることならばまずは「お茶をリーフ」で飲んでもらいたいのですがねぇ。
以前にもお茶の茶殻をシュウマイの種にしましたが、歯ごたえがあって美味しいと思いました。あえてカテキンを入れたまま蒸したのでお肉くささが消えて良かったのでうすが、息子には不評でした。「苦い!」と。
Posted by かおり at 2010年05月06日 12:56
キチローさんへ

お茶の生葉を商品にしたら結構売れると思いますよ

ある方法でパックすれば1ヶ月くらい平気だし

洗浄して、パック詰め機械導入すれば

流通できますよ

良く餃子の皮を緑にしたら?って言われる事が多いけど

人間って心理的に色付けした食品は食べなくなるらしいですよ
しかもお茶の場合は着色料入れないと綺麗な緑が出ないんですよね
Posted by しげちゃん農園 at 2010年05月07日 10:23
>2010年05月05日 14:49
お茶の清光園さんへ

そうなんですよね(^^ゞ
お茶は酸化して黄色っぽくなっちゃうんですよね
だから茶そばで緑のやつはかなり緑の染料が入ってます
Posted by しげちゃん農園 at 2010年05月07日 10:27
かおりさんへ

自分はクレソンを全国のレストランさんへ送ってるんですけど

お茶の事で経営者さんと話をするのですが、静岡の感覚と全然違う事に気がつきましたよ
Posted by しげちゃん農園 at 2010年05月07日 10:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
お茶栽培
    コメント(8)